未分類

【怪しくない】セミナービジネスで儲かる方法3つ【バックエンドで稼げ】

セミナービジネスで稼ぐ方法を3つまとめました【怪しさ0】セミナーで稼ぐ方法とセミナーを起点とした稼ぎ方について解説
あらい

こんにちは!

ライターの荒井です。

講師という言葉に憧れ中のぬこ

セミナービジネスで稼げる方法を知りたい
セミナーをやったことないけど稼げるの?
セミナーで稼ぐってちょっと怪しくない?

という疑問に対して回答していきます。

記事の内容
  • セミナービジネスで稼ぐ方法を3つまとめました
  • セミナー初心者でも稼げる理由
  • セミナービジネスが怪しくなる理由

記事の信頼性

無名の状態からセミナー講師を起点として稼がせた経験があります。セミナーを起点にして商品販売し、300万円稼がせたこともあります。

1.セミナービジネスで稼ぐ方法を3つまとめました

セミナーの稼ぎ方
  1. セミナーの受講者に商品(バックエンド)を提案する
  2. セミナーをコンテンツ化して販売する
  3. セミナー単体で稼ぐ

上記の通り。順番に説明していきます。

①セミナーの受講者に商品(バックエンド)を提案する

セミナーの終了後に商品を販売します。
この時販売する商品は、コンサル系サービスや環境提供型サービスです。

簡単に言うと以下の通り。

■コンサル系サービス
⇒今お話ししたことを全て一人でできますか?良ければこの度私が全力であなたをサポートするご提案をさせていただきます。

■環境提供型サービス
⇒今お話しした内容の実践をサポートする環境をこの度作り上げました。

上記2つの提案であれば、高単価であっても相手にメリット・ベネフィットを与えることができます。

どれくらい稼げるのか?
提案する商品次第ですが、1回のセミナーで数10万円~数100万円を狙えます。

メリットとデメリットは?

  • 高単価なサービスを売れる
  • 成約率が高い

  • 提案するサービスは労力が大きくなりがち

上記の通り。セミナーからの販売ではサポートを推した商品以外は売りにくいです。そのため、成約率は低くなります(上記以外ではアコギな印象が強くなります)

②セミナーをコンテンツ化して販売する

セミナーの内容を録画して、動画編集を加えた後に販売します。
主な販売方法は以下の通り。

■ブログやサイトから販売
自分のブログやサイトから商品を販売します。「5000円で開催したセミナー映像を3000円で」等

■プラットフォーム上で販売する
有料noteやUdemy等様々なプラットフォームがありますのでそこで販売すれば自分のブログやサイトからよりも早く収益化が望めます。

■その他:リストマーケティング用のコンテンツにする(販売せずプレゼント)
ネットを活用して販売の自動化を実現したい人にはお勧めです。

どれくらい稼げるのか?
集客規模や、セミナー内容の評判次第ですが、月に数万円~数十万円も不可能ではありません。

メリットとデメリットは?

提供労力がない

  • セミナー以外でも集客が必要
    (ブログや自分のアカウントを育てる必要がある)

上記の通り。提供に労力を割かなくてもいいですが、販売するためにWeb上で集客する必要があります。

③セミナー単体で稼いでいく

あなたの専門分野でセミナー講師として活動する方法です。充分に権威性がある人のみ可能な方法となります。

セミナー講師として一番イメージしやすいと思います。

主な収益は以下の通り。

■協会など業界団体の講演
相手から依頼をもらうか、こちらから提案することで可能です。

■企業やメディアからの依頼で講演する
大きな実績を出している人や権威性の強い人は相手から依頼が来ます。

どれくらい稼げるのか?
講師としての権威性によって変わりますが、大体1回で数万円から10万円くらいが相場となっています。

メリットとデメリットは?

  • 権威性や自己ブランディングを強める
  • 割に合わないことが多い

上記の通り。講演家活動をしていると強烈な権威性になります。
しかし、実際は本業をしているほうが稼げるという人がほとんどです。

一時期活発だった人が講演をしなくなってくるのはこの理由です。

2.セミナー初心者でも稼げる理由

セミナー講師として初心者でも稼げます。

何故ならセミナーで最も重要なのは話す内容だからです。

私がゼロからセミナーを活用して稼がせた人もセミナーをやったことはありませんでした。

意識したのはセミナー内容の組み立て方と、声を大きくしゃべることです。

つまり、セミナーのやり方よりも内容のほうが大事です。

そのため、セミナーを開催するうえで一番大事なのはその分野に関する実績があるかどうかです。(実績なしでセミナーするのは流石にアコギですからやめてくださいね・・・)

ここまで読んでいただくと、「セミナー自体の集客はどうするんだ?」という声もあるかと思います。

これの解決策は次の通り

  • 知人や友人にセミナーしてコンテンツ化
  • コミュニティー等に格安で講演を提案する

私が稼がせた講師の人はコミュニティーに対して講演を打診してコンテンツ化もしましたし、知人・友人に対してもセミナーを開催しました。

こうしてセミナーを繰り返せば、先ほど紹介したパターンのどれかで稼げるようになります。

なので、あなたがセミナー初心者だったとしても稼ぐことは可能です。

3.セミナービジネスが怪しくなる理由

以下の場合はセミナービジネスは一気に怪しくなります。

  • セミナーで内容を出し惜しみする
  • バックエンドの商品サポートが薄い
  • 実績がない人がセミナーをやろうとする

これらは、セミナーを開催するうえでの注意点そのものです。少し解説します。

セミナーで内容を出し惜しみする

一番やってはいけないことです。理由は以下の通り。

  • セミナーの満足度が下がるから
  • バックエンドの成約率が下がるから

あなたがセミナーの受講者だったとして講師が根性論しか言わないセミナーに行きたいと思いますか?

期待してセミナーに行ったのに何も得られなかったアラサーサラリーマン

「2度と行くか!あと案内があった商品なんて絶対買わん!」

と思いますよね。

さらに僕自身の経験として、実際に満足度が高かったセミナーと低かったセミナーでバックエンド商品の成約率を比較してみると見事なまでに相関していました。

なので、セミナーでは一切の出し惜しみなく教え切ってください。

バックエンドの商品サポートが薄い

セミナーでバックエンド商品を販売するうえでサポートの濃さが重要です。

お客さんは以下のように思っているからです。

  • 情報ではなくベネフィットが欲しい
  • 情報や道具だけ渡しても満足しない

つまり、

徹底サポート以外の商品は買わないと決めているぬこ

「セミナーはよかったけど、結局商品買ってもサポートしてくれないのかニャ?結局この人は商品売れればそれでええんかニャ・・・?」

となってしまいます。

これでは怪しいままですよね。

実績がない人がセミナーをやろうとする

これは流石に当たり前だとは思うのですが、意外とそういう人がいるようなので念のため上げておきました。

仮に実績を偽ってセミナーをやっても中身の薄いセミナーが出来上がるからです。

経験が無い事を語るのは難しいので、まずは知識を蓄えて、次に実績を作って、それからセミナーをやるようにしてください。

POSTED COMMENT

  1. olive より:

    セミナーのやり方、バックエンド商品について、実績の大切さなどセミナーをこれからやろうとする人についてわかりました。ありがとうございました。

  2. Nicole より:

    こんにちは。
    実績のない方でもセミナーを開催されることがあるのですね。それは、全く信頼性に欠けますね。
    商品購入後のバックアップやサポート体制が大事なのがよく分かりました。
    ありがとうございました。

    • 荒井隆幸 より:

      コメントありがとうございます!
      実績無いのにセミナーする人はたまにいますね。。。
      うまくごまかしているつもりでしょうが内容で酷評されている様を見てきました。
      お役に立てたようでうれしいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です