実践記

【2020年9月】ファッションブログ代行実践記【祝:テレビ出演】

あらい

こんにちは!

ライターの荒井です。

こんにちは、荒井です。

2020年9月の代行ブログデータを公開します。

大手競合がひしめくファッションジャンル・たったの週1回更新で続けるとどうなるのか、参考にしてください。

代行しているブログはこちら

1.2020年9月のブログ状況(データ公開)

収益について

9月もブログから収益を上げていません

但し、いくつかの実績が出てきましたので後述します。

①ブログのアクセス

上記の通りです。

ここにきて検索流入とSNS流入が大きく増えていますね。

こちらのブログも運営7か月となっているのでだんだんと検索エンジンに評価されているという状況だと思います。

今月はユニクロのコーデ記事が圧倒的なアクセス数でして、トレンドの破壊力を思い知った次第です。

②検索順位

上記の通り。

検索順位の印象として、「少しずつ20位前後に入ってくる記事が増えた」という印象です。

この要因として考えられるのは以下の通りです。

  • サイト運用歴が半年を超えた
  • ドメインパワーとページオーソリティー平均が底上げされている

お、代行ブログのトップページPA(ページ権威性)値が上がっとる😊
※3→5へ上昇

これぶたぱぱさん(@miss_teller )のnote「ブログ図鑑」に載せていただいたおかげっぽい😌

😇てかそれしか心当たりない😇

めちゃくちゃありがたいです

#ブログ書け
#ブログ初心者

おお、代行ブログのPAとDA上がってきたぞ
(トップページPA5→8、他ページPA3→4、DA1→2)

やっぱブログは継続が1番大事やな😇

週一回更新でも半年ちょいすぎたら上がってくるんやから続けることが突破口になるんやな😇

#ブログ書け
#ブログ初心者

上記ツイートのように、noteを活用した被リンクと継続(7か月)だけでページの評価が底上げされています。

このように地道な活動で評価をあげることができます。

③Twitter

  • お待ちください・・・(10月4日更新予定)

基本的にやっていることは僕のアカウントとさほど変わりません。

平日は仕事をされていることもあり、ペースとしては1日1ツイートくらいが平均となっています。

2.2020年9月の作業について

日々の作業
  • 9月更新記事数:4記事
  • 総記事数45記事
  • Twitterとブログサークル投稿・訪問
  • Facebookにて公開

林さんの場合は、スタイリストとしての副業自体はOKということが判明したので、Facebookでも投稿していただくことになりました。

これによって

  • テレビ出演したスタイリストと実名で言える
  • 堂々とクリーンに活動可能

ということでブランディング戦略が使えるようになります。

3.2020年9月の考察

9月は面白い実績がいくつか重なりました。

しかし、大きな収益や圧倒的なブランドを構築するには至らないレベルです。

こういう時こそ踏ん張り時です。

以下の実績をうまく使いつつ今後の戦略でトライエラーしてまいります。

①獲得した実績

以下の通りです。

  • テレビ出演
  • 仕事のオファー獲得
  • 検索順位2位

順番に説明していきますね。

テレビ出演

ぬこ

林さんまさかのテレビ出演w

あらい

こう、知っている人がこんな風にメディアで取り上げられとるさまがシュールすぎてもう顔中草まみれや

と、冗談はほどほどにして。

テレビ出演という実績はブランディング戦略に幅が出てきます。

ぜひとも有効に活用していきたいところです。

実際は8月に取材を受けていたのですが、番組放映が9月ということで今まで実績を公開できずにいました。

仕事のオファー獲得

上記の通り。Twitter経由で連絡いただきました。

実際に企業担当者の方であることも確認済みです。

詳細な条件については伏せておきますが、副業月収としては4万から8万円は稼げる内容でした。

現在、林さんのほうで会社の就業規則など確認し受けられるかどうか確認中です。

検索順位2位

「女子ウケ ファッション 2020」という検索キーワードではとうとう2位という実績を出すことができました!

ぬこ

ニャ!?夏ファッションしか載せてへんのに2位ってなんでニャ!?

あらい

僕のほうがききたいわ・・・

考察するならこんな感じ。

  • コーデ実例兼体験談
  • 夏に絞った記事内容
  • 「すぐにまねできる」がウケた

まあ、秋冬ファッションも似たような雰囲気で作ってみますわ。

このことからも、ファッション業界で新規参入の個人ブログでも上位表示を狙えるといえますね。

このことは以下の事実を示しているといえ、希望を持てると思います。

  • 雑誌メディア等超競合ひしめく業界で個人も参入可能
  • ビジュアル重視のジャンルでも文章で集客可能
  • SEOをさほど知らない状態でも上位表示可能(※)

※執筆当時の僕は全くSEO対策していませんでした・・・

②今後の戦略について

  • 引き続きブログ執筆
  • 並行してTwitterとFacebookで活動
  • 実績を各媒体で活用する
  • (できれば)WEARとインスタを稼働する

上記の通りです。

やること自体はさほど変わりませんが、テレビ出演の実績は大きな信頼となります。

この実績を呼び水にしてさらなる実績を獲得できるよう一緒に活動してまいります。

あらい

あと、WEARとインスタはやってほしい。マジで。

テレビ出演ありのスタイリストがやるコーデ実例写真とかバズらへんはずないって。

実際にクライアント実績あるし、コーデの質高いんやから露出しさえすれば売れるで絶対。

痛いところ付くぬこ

おう、せやからさっさと現状のしょっぱいレターを書き直さんといかんよなw

あらい

それは言わんといてや・・・あのレターってほぼ処女作に近いもんやから堪忍や。

もうちょい無料推し強くしたり、怪しさ払しょくしたりせなアカンのは見えとるから・・・

4.次月(2020年10月)の目標

僕自身のモチベーションのため数値目標はありません。

とはいえ、毎週1日は代行ブログの更新と決めているので週1更新を継続します。

先月の実践記で解説した通り、副業で無理なく取り組めるペースでブログ・SNSを続けるとどうなるのか?を見せていきます。

継続していく中であらゆる試行錯誤を繰り返し、内容を包み隠さず報告していく一連の流れこそがこの実践記で提供できる価値となります。

まとめ

ブログを週1~2記事の更新で7か月目となりました。

自分でもまさかこんなにいろんなことが起きるとは思っておらずびっくりしているというのが率直な感想です。

引き続き頑張りますので、応援いただけますと幸いです!

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です